6年目に突入!
今日から開業6年目に突入しました! とはいえ、特に祝杯をあげ …
9月になってから1週間が経ちますが、9月初の更新となってしまった駆け出し税理士@上場ベンチャーあがりです
昨日・一昨日と税理士会の全国統一研修会に参加してきました
場所は国際会議場で、毎年9月の上旬に開催されています。
昨日の研修テーマは、「税法上の不確定概念への実務対応について」。
内容については専門家向けですので割愛しますが、研修に参加することで新たな気づきや知識の整理ができるので研修はやはり必要ですね
話は変わりますが、税理士は昨年から年間36時間の研修受講が義務付けられているのですが、研修会の初日に研修担当の副会長の方の昨年度の受講率のお話を伺うと、受講率が50%を割っているのだとか
それでも九州北部税理士会の受講率は全国平均より上だというのでちょっとびっくりしてしまいました
それはさておき、来月以降も研修会は開催されますので、時間を見つけて参加したいと思います
大河ドラマ真田丸のフィクションぶりに驚いている歴史好きの駆け出し税理士@上場ベンチャーあがりです
今日は東京のお客様への定期訪問の後、クラウド会計ソフトfreeeの認定アドバイザー説明会に参加してきました
説明会はfreeeの概要説明からはじまり、実際にデモ画面にログインしての操作説明が主体でしたが、私自身は過去に何度かこのソフトを操作したことがあったため、残念ながら操作説明で得るものはほとんどありませんでした。
この手のソフトは習うより慣れろ的な部分が大きいですからね
操作説明の後、認定アドバイザーの説明と個別相談があり、説明会は終了したのですが、事前の設定をきちんと行い、操作に慣れればかなり業務効率を上げることができそうだという印象を持ちましたね
今日の説明会を受講したことにより私も認定アドバイザーになりましたので、まずは自分自身がこの会計ソフトを利用し、お客様にこのソフトの良さを伝えられるようにしたいと思います
痩せたいのですが全く痩せられない駆け出し税理士@上場ベンチャーあがりです
先日年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が2016年4~6月期に約5兆2,000億円の運用損を出したというニュースが出ていましたが、運用ですから損をすることも利益をあげることもあります。
このニュースに関しては賛否両論があると思いますが、その是非については他の方々がたくさんのコメントしておられますので、その方たちに委ねるとして、私がこのブログで言いたいことは、このGPIFという最大級の機関投資家や日銀が日本株、日本のマーケットを買い支えているという事実です。
それはGPIFの運用資産構成や日銀が7月29日の金融政策決定会合で上場投資信託(ETF)の買い入れを年間3.3兆円から6兆円にほぼ倍増することを決めたということから明らかです。
逆に言うと、これだけの資金を投入して今後日本市場を買い支えるということです。
「卵は一つのカゴに盛るな」という有名な投資の格言がありますが、GPIFや日銀の運用姿勢を理解しつつ、資産運用を行っていく必要があるのではないかと思います。